-
米島酒造 |星の灯|25度|第1回酒屋が選ぶ焼酎大賞
¥2,300
「第1回酒屋が選ぶ焼酎大賞」泡盛部門で米島酒造の「星の灯」が大賞に選ばれました! 久米島を代表する米島酒造の銘酒です。丁寧に選ばれた米と水を使用し、伝統的な手法で醸造されています。香り高い風味とまろやかな口当たりが特徴で、一杯飲むたびに心がほっと落ち着くような感覚に包まれます。 古くから伝わる醸造技術を守りながらも、新しい工夫も加えています。そのため、星の灯は洗練された味わいが魅力であり、貴重な一本になること間違いなし。 心地よい時間を楽しみたいときや特別な日にぴったりの一本です。一杯飲むだけで、日常の疲れやストレスから解放されるような心地よさを感じるでしょう。大切な人との特別なシーンにもぜひおすすめです。 ※未成年者への酒類販売は法律で禁じられています。飲酒運転は法律で禁止されています。適量を守ってお楽しみください。
-
【送料無料】久米島限定泡盛2本セット|球美島・星の灯|泡盛|お酒|お歳暮・お正月|
¥5,400
久米島限定の泡盛2本セットです★球美島と星の灯の2つの銘柄が入っています。 久米島は泡盛の名産地として知られており、その中でもこちらの2つの銘柄は特に評価が高いです。 球美島は、澄んだ美しい水と新鮮な米、自然豊かな土地が生んだ味わい深い泡盛です。軽やかな香りとまろやかな口当たりが特徴で、飲みやすさで人気を集めています。いつもの食事やくつろぎの時間にピッタリです。 星の灯は、独特の風味と深い味わいが楽しめる久米島の泡盛です。良質な黒麹を使った醸造方法により、独特のコクや香りが引き立ちます。まろやかな口当たりと芳醇な味わいが特徴で、贅沢なひとときを演出します。 久米島の美しい自然環境や伝統的な醸造技術が結集した、特別な2本セットです。久米島への想いや魅力が詰まった泡盛を、特別な方への贈り物にいかがでしょうか。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。お酒はお楽しみいただく方の節度でお願いします。
-
米島酒造|美ら蛍|30度
¥1,900
久米島で作られる「美ら蛍」は、本格的な泡盛の銘柄です。 透明感と華やかな香りが特徴で、飲む人を癒す上品な味わいが楽しめます。 「美ら蛍」は、米島酒造が自慢の蔵で丹精込めて醸造されています。久米島の澄んだ空気ときれいな水、そして選び抜かれたモノゆえの味わい深さが魅力です。 そのまま飲むもよし、ロックで楽しむもよし、カクテルにもぴったりです。 きっと、「美ら蛍」はあなたの心を癒してくれることでしょう。ひとりの時間や特別な日のお供に、ぜひご賞味ください。 ※お酒は20歳になってから。
-
米島酒造|久米島|30度
¥1,600
久米島の風土が生んだ、米島酒造の自慢の泡盛「久米島30度」。 この泡盛は、古くから伝わる伝統的な製法を守りながら、丹精込めて造られています。久米島独特の土壌と気候が与える米の旨味や香りを存分に引き出し、まろやかで深い味わいが特徴です。 伝統的な酒造りの技術を駆使して泡盛を生産しています。そのいきいきとした風味や香りは、豊かな自然環境と職人の技術が生み出した証です。 この泡盛は、久米島の魅力を感じながら楽しむことができるだけでなく、心地よいほろ酔い感をもたらします。日常の疲れを忘れて、ゆったりとした時間を過ごすことができるでしょう。 久米島の美しい海の景色を思い浮かべながら、極上の泡盛を楽しんでみてください。 ※未成年者への酒類販売は行っておりません。 お酒は適量を守って楽しんでください。
-
米島酒造|青/Blue|15度
¥1,600
米島酒造の誇り、青/Blue。日本酒の「酒」の字をイメージしたユニークな形状と鮮やかな青い色が特徴です。独自の製法で醸した澄んだ味わいは、口に含んだ瞬間に広がります。心地よい穏やかな香りと共に、一口飲むごとに幸せな時間が広がります。青いボトルは、手に持つだけでワクワク感を味わえるアイキャッチングなデザインです。 私たちは、米島酒造が誕生するまでの道のりにもこだわりました。昔から続く伝統的な醸造方法を守りながらも、新しい技術を取り入れることにより、青/Blueの独自の味わいを生み出しました。厳選された米と麹が生み出す香り高い酒は、多くの人々に愛されています。 青/Blueは、特別な日や大切な人とのひとときにぴったりな一本です。心温まる食事のお供にも最適です。この一本が美味しいお酒の時間を彩り、思い出深いひとときを生み出すことでしょう。 ぜひ、青/Blueで特別な時間をお楽しみください。 ※「青/Blue」はアルコールですので、飲酒運転は絶対におやめください。未成年者の飲酒は法律で禁止されております。
-
久米島の久米仙 |IMUGE/イムゲー|25度
¥2,000
琉球の庶民によって醸された庶民の酒 みなさんがご存知の泡盛はお米から作られています。琉球王朝時代の庶民には到底日常的に飲めるようなお酒ではありません。とはいえ一般庶民であろうとも祝い事や何かを祈念する「ハレ」の場にお酒は欠かせません。手に入りにくいお米ではなく、比較的身近であった「芋」や「黒糖」を使い、各集落ごとに蒸留したお酒を作っていたようです。庶民によって作られ庶民に愛された酒。それが「芋酒」。うちなー読みですと「イムゲー」なのです。 芋の香りと味を是非ご堪能下さい。
-
久米島の久米仙 |球美島|3年古酒35度
¥2,800
久米島の久米仙 球美島。 上品なデザインのボトルに入った泡盛です。丹念に仕込まれた琉球泡盛の上質な味わいをお楽しみください。 久米島の久米仙 球美島は琉球泡盛の魅力を存分に引き出しています。芳醇で独特な香り、キレのある口当たり、そして豊かな味わいが特徴です。ぜひゆったりとした時間を過ごしながら、久米島の風景や文化に思いを馳せながらお楽しみください。 ※お酒は20歳になってから。運転前や妊娠中はお控えください。
-
久米島の久米仙|ブラック|30度
¥2,000
熟成した泡盛のもつ香りとまろやかな味わいが特徴。 3年古酒51%をブレンドし少し贅沢な気分を楽しめるブレンド酒。優しい味わいと、まろやかな飲み口。 お手頃な価格で美味しいと、お土産にも晩酌にも人気の商品です。
-
久米島の久米仙|ブラウン|30度
¥1,300
コク、風味とも抜群。爽やかな飲み心地で、ベストセラーボトルとして広く親しまれている「久米島の久米仙ブラウン」。 古酒を10%ブレンドすることで、まろやかな飲み口となっています。 水割りやロックでお楽しみください。
-
【お得なセット商品】久米島泡盛|二大銘酒飲み比べセット|
¥7,000
久米島泡盛 二大銘酒飲み比べセット。 久米島の久米仙と米島酒造の2種類の銘酒を楽しめます。 どちらの酒造所も個性があり、飲み比べることで味の違いを楽しむことができます。 このセットは、自宅で気軽に泡盛の飲み比べを楽しむことができます。 また、贈り物としても喜ばれること間違いなしです。久米島の伝統的な技術とこだわりが詰まった銘酒たちをぜひ味わってみてください。 ※泡盛は適量を守って飲んでください。未成年者への販売は禁止されています。